平成29年4月20日、日田漁業協同組合では、平成29年度の魚霊祭を執り行いました。
筑後川水系の鮎漁解禁と鵜飼いシーズンの幕開けに合わせて行われる日田川開き観光祭の水神祭に続いて行われたこの魚霊祭には関係者約100人が集まり、仏式による焼香が行われました。
祭主挨拶で日田漁業行動組合の手島組合長は、今年の鮎の解禁日を迎え、順調な釣果の模様を伝えるとともに参列者へのお礼を述べました。

祭主挨拶での手島組合長
魚霊祭の終了と同時に参列者の方々により三隈川に鮎を放流、終了しました。
鮎の友釣りが解禁となったこの日は、早朝から多くの友釣りが訪れ、その釣果では、お昼までに50尾を釣り上げた人もいて、好調のスタートでした。